NC結合システム
本工法は基盤に孔あき金属(ステンレス・スーパーダイマ)を使用し、石材・タイル等の仕上材を取り付ける工法です。その基盤に接着剤をメカニカルに絡ませ、石材・タイルと接着剤と孔あき金属が一体となり、長期に渡り安定した強度を保持する事が出来る工法です。建物の変形及び下地面の挙動に対しては、基盤材をルーズホールにて固定することにより、高い免震性能を実現させました。石材・タイル・金属基盤と下地材(躯体)の動きを独立させ、地震時および強風時の揺れにも、安全・安心な画期的工法です。
※ZAMはスーパーダイマに変更になりました。スーパーダイマとはめっき層成分が亜鉛を主に、約11%のアルミニウム、約3%のマグネシウムおよび微量のシリコンからなる新しい高耐食性めっき鋼板です。
特長
1. 石材・タイル・レンガ等裏面がフラットなものなど仕上材を自由に選択することが出来ます。従来制約のあったALC、押出成形セメント板にも対応可能です。
2. 既存の外壁を撤去することなく施工することができる為、リニューアルに最適です。廃材も少なく抑えられます。
3. ステンレス及びスーパーダイマのパンチングを使用し、高い耐久性を実現しました。また外装材と下地材(躯体)の隙間を水みちとし、白華現象、凍害を防止します。
4. 通気層を確保しながら、荷重の大きなタイルや石材等を自由に安全確実に仕上げができます。外断熱にも最適な工法です。
工法
● NC新ビームハール工法・・・・・・・中型タイル・石材
● NCビームハール工法・・・・・・・・大型タイル・石材
● NC新シュタールネット工法・・・・・ブリックタイルサイズ以上用
● NCドットハール工法・・・・・・・・乱形石材・タイル
副資材
品名 | 材質 | サイズ(㎜) | ねじ込み深さ(㎜) | 引抜強度(N) | せん断強度(N) | 販売単位(袋) | 単価(袋) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
木造専用ビス | SUS | 4.2×75 | 40 | 3822 | 3724 | 100本 | ¥9,000/袋 |
鉄骨C形専用ビス | SUS | 5×30 | 2.3 | 3694 | 3694 | 100本 | ¥5,700/袋 |
ALC(100㎜以上) | SUS | 4.5×55 | 55 | 910 | 539 | 100本 | ¥20,700/袋 |
RC用プラグ | SUS | 6×45 | 30 | 2508 | 5096 | 50本 | ¥6,000/袋 |
LGS用ビス | ユニクロ | 5×30 | 0.8 | 1240 | 1240 | 100本 | ¥6,000/袋 |
1.基盤のビス穴はルーズ穴になっておりますのでワッシャーを使用しております。
2.ビス穴からの漏水防止および電触防止のためにシーリングパッキンを使用しております。
3.構造体(下地体)および仕上げ石材・タイルの単位重量により、ビスのサイズ変更になります。標準外基盤取付専用ビスをご使用ください。
4.有効ねじ込み深さは仕上げ部(既存仕上げ、サイディング厚等)を除いた深さとします。
5.構造体(下地材)の劣化、強度不足等の欠陥の確認・是正処置をお願いします。
6.必要に応じて引抜試験等の措置を行ってください。
推奨接着剤 オートンビーム1500ソフト
品名 | 仕様 | 容量(本) | 使用数量目安(1㎡当り) | 販売単位(箱) | 単価(箱) |
---|---|---|---|---|---|
オートンビーム1500ソフト | グレー・ホワイト | 600ml | 1.5~2本 | 10本 | ¥24,500/箱 (¥2,450/本) |
専用ガン | – | – | – | 1丁 | ¥25,000/丁 |
特長
1.環境にやさしい接着剤です。ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン等の厚生労働省ガイドライン13物質や可塑剤類を含みません。
2.接着部材間の変形を吸収する弾性タイプです。タイル、石材類に対し強力な接着性を発揮。また弾性タイプのため変形する下地に適応します。
3.接着性・耐水性・耐熱性に優れています。長期に渡り初期の接着性、弾性を維持します。
4.暴露目地対応です。高耐候性に優れ、初期の意匠性、弾性を長期に維持します。また無可塑剤ですので目地汚染がありません。
標準使用量
NCビームハール工法:㎡当り1.5~2本使用
ALC用絶縁シート
ナノエース : 大倉工業株式会社
ALC・押出成形セメント板に取付する場合、免震性能を確保のため、絶縁
シート設置を標準仕様としています。
特徴
1. 内部の湿気を逃し、雨水や外気を遮断します。
2. 半透明シートで下地を見て施工ができます。
3. 防カビ加工で衛生的です。
4. シート施行後のバタツキ音の発生が少ないソフトタイプシートです。
標準使用量
1ロール : 1m×50m(45㎡分)
¥17,000/ロール
NC新ビームハール
施工手順
ステンレス製〈SUS430〉 | スーパーダイマ製 | ※㎡必要数 | 入数(ケース) | |||
300角 | 400角 | 600角 | ||||
NC新ビームハール センターツメ無 | ¥7,400/本 | ¥5,400/本 | 1.67/本 | 1.25/本 | 0.84/本 | 20本 |
NC新ビームハール センターツメ有 | ¥7,400/本 | ¥5,400/本 | ||||
NC新ビームハール サイドA | ¥6,800/本 | ¥5,000/本 | ||||
NC新ビームハール サイドB | ¥7,700/本 | ¥5,700/本 |
※本数は、理論値になります。
※ビス・アンカーはNC結合システム基盤取付専用ビスをご参照下さい。
※接着剤・専用ガンは推奨接着剤オートンビーム1500ソフトをご参照下さい。
NCビームハール
施工手順
ステンレス製〈SUS430〉 | スーパーダイマ製 | ※㎡必要数 | 入数(ケース) | |||
300角 | 400角 | 600角 | ||||
NCビームハール センターツメ無 | ¥8,200/本 | ¥6,300/本 | 1.67/本 | 1.25/本 | 0.84/本 | 10本 |
NCビームハール センターツメ有 | ¥8,200/本 | ¥6,300/本 | ||||
NCビームハール サイド | ¥7,500/本 | ¥6,000/本 |
※本数は、理論値になります。
※ビス・アンカーはNC結合システム基盤取付専用ビスをご参照下さい。
※接着剤・専用ガンは推奨接着剤オートンビーム1500ソフトをご参照下さい。
NC新シュタールネット ※受注生産品
施工手順
名称 | 寸法(㎜) | 材質 | 入数(ケース) | ||
---|---|---|---|---|---|
幅×長さ×厚さ×つめ(全出幅) | SUS430 | スーパーダイマ | |||
ベース金具 | 910㎜ | 30×910×0.5×6.8(9.8) | ¥680/本 | ¥470/本 | 50本 |
1000㎜ | 30×1000×0.5×6.8(9.8) | ¥720/本 | ¥520/本 | ||
1200㎜ | 30×1200×0.5×6.8(9.8) | ¥790/本 | ¥570/本 | ||
自重受金具 | 50~99㎜ピッチ | 46.3×(900~1000)×0.8(3) | ¥2,300/本 | ¥1,700/本 | 45本 |
100~300㎜ピッチ | 46.3×(1400~1500)×0.8(3) | ¥3,800/本 | ¥2,500/本 | 30本 |
※受注生産品の為、納期は通常1ヶ月程度必要となります。
※50㎡以下の場合製作上、大幅な割増価格になる場合があります。必ず事前に見積りをお願いします。
名称 | 寸法(㎜) | 材質 | |
---|---|---|---|
SUS304 | SUS430 | ||
キッコー網 | ロール W=910㎜ L=30M | ¥47,000/ロール | – |
補強バンド | 20×1000 | ¥940/本 | ¥790/本 |
補強Lバンド | 13-30×1000 | ¥1,400/本 | ¥940/本 |
※ビス・アンカーはNC結合システム基盤取付専用ビスをご参照下さい。
※接着剤・専用ガンは推奨接着剤オートンビーム1500ソフトをご参照下さい。
NCドットハール
施工手順
名称 | 寸法(㎜) | ㎡必要数 | 材質 | 入数(ケース) | |
---|---|---|---|---|---|
幅×長さ×厚さ×つめ(全出幅) | SUS430 | スーパーダイマ | |||
NCドットハール基盤 | 910×1000×0.4×5(5) | 1.1枚 | ¥13,000/枚 | ¥8,500/本 | 10枚 |
名称 | 寸法(㎜) | 枚必要数 | 販売単位 | 単価 |
---|---|---|---|---|
ドットピン | 35×10(15)×0.8 | 35個/枚 | 350個/袋 | ¥31,000/袋 |
※ビス・アンカーはNC結合システム基盤取付専用ビスをご参照下さい。
※接着剤・専用ガンは推奨接着剤オートンビーム1500ソフトをご参照下さい。