menu

名古屋セラミックス株式会社では、優れた”タイル”をこだわりで選び抜き、快適な生活や暮らしの中に提供いたします。

外壁タイル貼り用 有機系下地調整塗材

外壁タイル貼り用 有機系下地調整塗材タイルアジャスト5・タイルアジャスト

用途

外壁タイルを施工するときに使用するコンクリート・モルタル・押出成形セメント板の部分補修用弾性下地調整塗材です。有機系下地調整塗材のためドライアウト・凍害の心配も無く、下地変形などの応力を緩和します。

硬化促進剤

5℃の環境下でも硬化促進剤を混入すると一回で塗布する最大厚み(タイルアジャスト5は5mm・タイルアジャストは10mm)まで24時間後には硬化します 。

施工・硬化時間

硬化促進剤の有無 タイルアジャスト5 タイルアジャスト
施工可能時間(分) 5mm硬化時間(時間) 施工可能時間(分) 10mm硬化時間(時間)
冬 場 5℃
45RH%
無し 90 72 90 144
1袋 80 24 80 24
常 温 23℃
50RH%
無し 60 36 30 48
1袋 40 18 23 24
夏 場 35℃
60RH%
無し 25 18 15 24
1袋 20 12 10 16

使用方法

(1)下地の確認、検査
 浮きなど、仕上がり面における欠陥の有無
 硬化および乾燥の程度
 汚れの付着
(2)下地の調整、清掃
(3)下地調整塗材の取り出し
(4)硬化促進剤の混練・塗布
 タイルアジャスト2kg(1本)に対し硬化促進剤10g(1袋)をコテ台上で混練し下地によくなじませるようにコテ圧をかけて塗布する。
 *塗布厚さは10mmまでとなります。
(5)下地調整塗材の養生
 タイルアジャストが十分に硬化していることを確認して下さい。
(6)タイルエースProを使用しタイルを張り付け